5月度定例会が保健福祉センター(ボンティア室)で行われた。今回は、森副代表の研修コーナーもあり、地域の自治会長さんも特別参加された。
(1)定例議題
・秦野市市民活動サポートセンター主催の
『チャレンジ!THEボランティア (6/28、文化会館展示室)』
への参加表明の決定
・当会主催となる研修ツアー募集案内 いわき市(6/3、3回目)
多少、余席あり 詳細は<こちらをクリック>ください。
・新ホームページ(本サイト)の紹介 http://hadano-hsvn.jimdo.com/
(2)スタディー研修(講師 森副代表)
・神奈川県、秦野市で想定される地震と被害想定
・感震ブレーカ設置、家具倒壊防止について
*感震ブレーカは分電盤に設置する方法(電気工事必要)
簡易(ブレーカスイッチに錘(おもり)をぶら下げる)方法
(工事不要、3,000円程度で販売、サンプルはこちら)
(3)その他
・『認知症』の勉強会の提案など
次回の定例会は6月21日(土)17時から。場所は秦野市保健福祉センター。
コメントをお書きください
czytaj więcej (水曜日, 01 11月 2017 01:40)
altystka
seks telefony (水曜日, 01 11月 2017 02:32)
Laurel